2944D3A7-24EB-4FCC-8E42-996CE8168A84
1: 2018/10/02(火) 16:34:29.86 _USER9
 本庶佑(ほんじょ・たすく)さんは、NHKのインタビューに対して、これまでの研究を振り返り、
「自分が何を知りたいか、はっきりしていないと研究というものはぶれてしまう。何ができるかでなく、何が知りたいかであって、できることばかりやっていると目標を見失う。常に何が知りたいか問いかけながら研究をやってきた」と述べました。

また、受賞に結びついた信念として「教科書がすべて正しかったら科学の進歩はないわけで、教科書に書いてあることが間違っていることはたくさんある。
人が言っていることや教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。『なぜか』と疑っていくことが大事だと思っている」と話していました。

そのうえで、基礎研究を積み重ねてきたみずからの成果を踏まえて「基礎研究というのは一般的に地味で、直接患者さんを治療をするわけではありません。
ただ、医者として治療できる人数は何百人か何千人ですが、基礎研究で、このような結果が出たときは何百万人という人を救えるし、自分が死んだ後も続くわけですから、そういう意味では基礎研究はすばらしいと思う」と述べ、その意義を強調していました。

ノーベル賞の本庶さん「知りたいこと問いかけながら研究」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011654101000.html

★1: 2018/10/01(月) 23:19:43.56
※前スレ
【ノーベル賞受賞】本庶佑氏「教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。疑うことが大事」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538451655/

引用元: 【ノーベル賞受賞】本庶佑氏「教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。疑うことが大事」

252: 2018/10/02(火) 17:26:19.01
>>1
NHKの言うことをすべて信じてはいけない。

6: 2018/10/02(火) 16:36:00.16
新聞とテレビも疑った方が良い?

83: 2018/10/02(火) 16:52:35.17
>>6
もちろん。
社説の5割、広告の9割は嘘だろ。

111: 2018/10/02(火) 17:00:20.93
>>83
ノンブルは信用できる

7: 2018/10/02(火) 16:36:07.03
おまえらは疑いすぎw

31: 2018/10/02(火) 16:40:59.38
こういうのを信じたらノーベル賞取れないよw
no title

38: 2018/10/02(火) 16:43:07.92
全部を否定しろって言ってるんじゃなくて、「教科書が100%正しいとは思うな」だ。

42: 2018/10/02(火) 16:44:59.82
教科書っつーか、学校行ってる事自体
効率が悪いんだよな
少しでも覚えやすくする工夫をするべきなのに
毎年、毎年変化つけて
無駄に解りづらくしてるのは
何故なんだ?

64: 2018/10/02(火) 16:49:19.33
>>42
教科書を使って得するのは教える側だから

49: 2018/10/02(火) 16:45:57.27
教科書が有るから学べるんだろ。まず教科書を信じて勉強するんだろ。
教科書を少しでも疑ったら学ぶことなど出来ないだろ。

85: 2018/10/02(火) 16:52:54.13
>>49
だから無条件に信じるなって事だよ
教科書にせよ、飛行機の教習にせよ、そのばでは状況に応じて仮に信じて先に進んでみるんよ
絶対に正しいと思考停止してはあかんという事

166: 2018/10/02(火) 17:10:47.65
>>49
教科書は憶える物であって、信じる物ではない。

50: 2018/10/02(火) 16:46:11.58
疑ってばかりいると学者になるぞ!

53: 2018/10/02(火) 16:46:47.10
先生は絶対だった時代にええ親元で育ちましたな

56: 2018/10/02(火) 16:47:30.89
人間

好奇心がなくなったら

おしまいってことだね

58: 2018/10/02(火) 16:47:52.33
教科書は何も
教えてはくれない

62: 2018/10/02(火) 16:48:17.25
この人の成果は本当にすごいよ
お前らもいつか命を救われるだろう

68: 2018/10/02(火) 16:49:46.32
教科書以上に嘘が多いネットの情報を信じてしまうおまえらには厳しいな

71: 2018/10/02(火) 16:50:12.72
たしかに昔の教科書見てると未確定部分について間違いが多い。

82: 2018/10/02(火) 16:52:29.45
理系なら当たり前の基本
他人が出した論文にまず疑ってかかるクセついてるのは

84: 2018/10/02(火) 16:52:50.55
現在の理解では限界がある意味で誤りが埋まってるのは否定せんけどよ、疑うレベルまで怪しいのが生じるのは歴史しかなかろ?
あれは誤りを入れる意味があるから

185: 2018/10/02(火) 17:13:56.10
>>84
最先端レベルでは教科書自体がホイホイ書き換わるので。

93: 2018/10/02(火) 16:56:11.11
こいつが今まで教科書を信じないで教科書を使わず勉強し、授業をして来たのか?

194: 2018/10/02(火) 17:14:56.88
>>93
憶えることと信じることは違うのだ。

109: 2018/10/02(火) 17:00:13.04
Not only 教科書、but also 新聞・テレビ

117: 2018/10/02(火) 17:02:27.83
>>109
新聞・テレビは信用できない。

110: 2018/10/02(火) 17:00:16.65
教科書に書かれてることは強者が圧力かけたりしてるからな
日本人はそういう裏を読めない